
『父の日のプレゼントにオススメのポスター』特集の第1弾「父を支える子供たち」編
こんにちは!アルケミスタッフのブルーです!
早いもので、5月も終盤に差し掛かりました。
「今年も、もう半分終わっちゃうよ!」「なんもしてないよ!」
でひと盛り上がりできる時期が今年もやってまいりましたね。
このきっかけさえあれば、人の半年間を合法的に深掘れるということもあり、
個人的には大好きな会話なので今年も会う人会う人にガンガン仕掛けていきたいと思います。
さて、そんな6月といえば15日には“あのビッグイベント”がありますよね。
そうです…「父の日」です!
ということで今回から4週にわたって『父の日のプレゼントにオススメのポスター』をご紹介していきたいと思います!
そんな『父の日のプレゼントにオススメのポスター』特集の第1弾として、
今回は「父を助け、父のために奮闘し、父の残したものを守る、子供」の姿を描いた映画のポスターをまとめてみました!
「父の日」、それは日頃の感謝を伝え、恩返しをする時。
子から親への愛の時です。
それではまいりましょう!
「父を支える子供たち」編です。
よろしくお願いします!

『 バック・トゥ・ザ・フューチャー 』 ヴィンテージ 映画 洋画 ポスター ベルギー オリジナル BTTF [160]
【サイズ】約55 x 36.5 cm
【国】ベルギー
【公開年/制作年】1985年公開
https://alchemi-poster.com/products/160
1985年公開『 バック・トゥ・ザ・フューチャー 』のベルギー版ポスターです!
ご存じ世界屈指のファミリー映画たるこの1本。
『BTTF』の脚本に捨てるとこなし、歴史的なスーパーコメディです。
過去に戻って、父と母の恋愛を成就させるべく大奮闘する息子マーティ・マクフライと臆病な若かりし父ジョージのやりとりなどは爆笑必至。
こちらのプレゼントを機に、親御さんの甘やかな昔話などに花を咲かせてみてもいいかもしれませんね。
まさに「父の日」にもってこいの1枚です!
劇中のワンシーンを切り取ったポスターはイタリアでは「フォトバスタ」と呼ばれており、コチラのほかにもさまざまな種類がございますので、お父様のお気に入りのシーンなどもぜひ探してみてください!
詳細はコチラから
https://alchemi-poster.com/search?options%5Bprefix%5D=last&page=1&

『 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に 2021年劇場上映イベントポスター 』 映画 アニメ ポスター イタリア オリジナル [228]
【サイズ】約67.5 x 31.5 cm
【国】イタリア
【公開年/制作年】1997年公開
https://alchemi-poster.com/products/228
コチラは2021年にイタリアにて期間限定で開催された『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に』の上映イベントポスターです!
国連直属の非公開組織・特務機関NERV(ネルフ)の総司令である父・碇ゲンドウからの命によってエヴァンゲリオンのパイロットとして戦うこととなったシンジ。
最初は父の命令で戦っていた彼が、数々の試練や出会いの中で自らの意思を認め選択し成長していく姿に胸を打たれ、結末に困惑したファンの方も多いのではないでしょうか。
こちらのプレゼントを機に、お父様に自分の成長した姿を感じ取っていただきつつ、親子水入らずでエヴァンゲリオンテレビシリーズ版、旧劇場版、新劇場版についても語り合ってみてはいかがでしょうか。
「まごころを、父に」
もちろん、ヱヴァンゲリヲン新劇場版のポスターもございます!

『 シン・エヴァンゲリオン劇場版:ll 』 映画 アニメ ポスター イタリア オリジナル 庵野秀明 [269]
【サイズ】約67.6 x 31.6 cm
【国】イタリア
【公開年/制作年】2021年公開
【備考】イタリアでの公開は2022年
https://alchemi-poster.com/products/269
どちらもお好きなほうをぜひご検討くださいませ。
それでは4枚目のご紹介となります!
ドドン!

『 ダークナイト ライジング 』 映画 洋画 ポスター フランス オリジナル バットマン DC [130]
【サイズ】約52 x 39 cm
【国】フランス
【公開年/制作年】2012年公開
https://alchemi-poster.com/products/130
2012年公開『ダークナイト ライジング』フランス版ポスターです!
殺されてしまった父の復讐のため、バットマンとして故郷ゴッサムシティで日夜、だいたい夜、犯罪者に立ち向かうブルース・ウェイン。そんな彼が、シリーズでも指折りの未曽有の大ピンチに陥ったゴッサムシティと自らの宿命のために立ち上がったのが今作です!
背景のゴッサムシティの摩天楼と燃え盛るようなコウモリのシルエットが超クール!
現在も新作が実写、アニメとボカボカ制作される、世代を超えまくって愛されているバットマン!
こちらのプレゼントを機に、好きなバットマン、ジョーカーの俳優についてや、お父様とともに育った故郷の未来についてなども語り合ってみてはいかがでしょうか。
そして、今回はコチラで最後となります。

『 じゃりン子チエ 』 映画 アニメ ポスター フランス オリジナル 高畑勲 [94]
【サイズ】約54 x 40 cm
【国】フランス
【公開年/制作年】1981年公開
【備考】フランスでの公開は2005年
https://alchemi-poster.com/products/94
いわゆる“お父さん世代”には、特になじみ深く喜んでいただける方も多いのではないでしょうか。
1981年公開『じゃりン子チエ』のフランス版ポスターです!
フランスでは2005年に上映されているため、こちらはその当時のものとなります。
主人公は自由気ままで留守がちな父親テツに代わりホルモン焼き店を一人で切り盛りし、「ウチは日本一不幸な少女や」と語る小学5年生・竹本チエちゃん。
彼女たちの暮らす大阪の下町情緒と小学生の娘と父親に巻き起こるハートウォーミングな人間ドラマと随所に冴えわたるキレッキレのギャグがたまらない名作です!
さらに本劇場版にあたっては、あの高畑勲氏が監督を務めております!
こちらのプレゼントを機に、親子で一緒に『じゃりン子チエ』を見てみてもよし、お父さんと昔好きだったアニメの話や、時代の移り変わりの話、「日本一の不幸」や「幸せ」とは一体なんなのだろうかなどといった話で団らんしてみてもいいのではないでしょうか。
以上、今回は『父の日のプレゼントにオススメのポスター』特集の第1弾「父を支える子供たち」編を御紹介いたしました。
コンディションなど、気になる商品はお気軽にお問い合わせください♪
今後も『父の日のプレゼントにオススメのポスター』特集として、
様々なポスターを紹介していきますので、次回もお楽しみに!